アイデア商品 見るだけで楽しい便利グッズ

イッタラ / アルヴァ アアルト ベース220mm [iittala / Alvar Aalto Vase]

 インテリア小物・置物 (インテリア・寝具・収納)ランキング83


イッタラ / アルヴァ アアルト ベース220mm [iittala / Alvar Aalto Vase]
ショップ:scope version.R
価格:27,500 円
1937年当時でいう9743の 金型を使った縮小版かな? Finlandiaに201mm、251mmの2サイズあったところ、2017年末で201mmが廃番となり、Aalto Vase 220mmが新たに加わった。

サイズバリエーションが豊富であるより、型が豊富である方が充実感があるので、こういった展開はいいんじゃないかと思ってます。

新たに加わったAalto Vase 220mm。

『ニューヨークで1939年に開催された万国博覧会のフィンランドパビリオンで展示された、同じような背の高いベースのバリエーションになります。

』という事なのですけれど、このニューヨークで開催された万博の情報が手元にないので、元ネタわからず。

ただ、これは僕が思うにですけれど、1937年からカルフラで生産されていた、当時のプロダクトナンバーで9743のバリエーションじゃないかな?と思います。

当時は勿論、木型で吹かれていて、カルフラ時代は高さ430mm、そして1953年からはイッタラ工場へ生産が引き継がれ、アルテック向けに290mm、430mm、445mmの3バリエーションが作られています。

そして近年には木型を使った400mmというサイズで不定期ながら稀に生産されていたようです。

それは、このベースです。

その縮小版で、木型ではなく金型を使ったのが、このAalto Vase 220mmだと思うのですが、違うのかな。

違うぞ!と情報お持ちの方いらっしゃいましたらメール下さい。

すっと背も高く ラインも緩やかなので飾り易い! Aalto Vaseというのは、空であっても絵になる、独特な形状をしたフラワーベースなのですけれども、その形状が複雑であるからこそ、飾りにくいと感じることがあります。

慣れてしまえばそんな事もないのですが。

そんな中にあって、この220mmタイプはラインが緩やかでスッと背の高い形状ですから、花を飾り易いという、あまりに普通な特色を備えている!一輪挿し的な使い方というよりも花束をバサッといける、そんな方法が向いているようです。

つまり、花束をもらったら、ここにバサッと生けてしまえば、それでOKなのですから実に簡単です。

また、あれこれ考えなくても花屋さんでこれぐらいの花束をとオーダーして、そのまま飾れば良いのですから、お店のセンスに頼る事もでき、あまり花を選んで買って飾る事に自信がない人には、使い勝手が良いと思います。

スペック 材質 無鉛ガラス 寸法 220mm : W140×D110×H220mm *個体により±5mm程度差があります。

生産 Made in Finland 購入前に確認ください ・ 小さな気泡や黒点がガラス内部に含まれていたり、多少のガタツキがみられます。

0.0 (0件)



ショップ:scope version.R
価格:27,500 円

インテリア小物・置物 (インテリア・寝具・収納)ランキング

 83 (2025-04-03)


 インテリア小物・置物 (インテリア・寝具・収納)ランキング83



名前:
コメント:



記事一覧






  日用品・生活雑貨 (日用品雑貨・文房具・手芸) ランキング

  インテリア小物・置物 (インテリア・寝具・収納) ランキング